現代の高齢出産の増加に伴い、高齢出産についてのリスクやデメリットが多く言われています。しかし、実は高齢出産にはメリットもいっぱいなんです!今回は、高齢出産のメリットのみに焦点をあててお話しします。
スポンサーリンク
【高齢出産のメリット】
①子供の情緒が安定しやすい
母親の精神が安定していて、落ち着いて子育てができるため、子供の情緒が安定しやすいと言われています。
②若返りのホルモンがでる
37歳以上の出産では、若返りに効果がある女性ホルモンが分泌されることかわかっています。女性としては、なんとも嬉しいメリットの1つですね。この若返りホルモンは、20代の出産ではでないことも証明されているそうです。
③子供の病気や事故を起こしにくい
人生経験が豊富で、先に起こることを想定しやすく、危険を未然に防ぐことができ、子供の病気や事故を起こしにくいと言われています。
④金銭的に安定している
若い頃よりも社会的な地位が高くなっていたり、長年夫婦共働きで働いていたため貯金が多く、金銭的に安定していると言われています。
⑤周りに育児経験者が多く相談しやすい環境
友人や知人に出産経験者が多くなり、気軽に相談できる相手が近くにいるため、不安を1人で溜め込みにくくなります。
スポンサーリンク
このように高齢出産には高齢出産にしかないメリットも沢山あるのです!
しかし、やはりリスクがあることも事実です。そして、年齢を問わず出産そのものにも様々なリスクが伴います。高齢出産だからと不安になりすぎず、まずはメリット、デメリットそれぞれを理解してた上で、体調管理には十分に気をつけて、元気な出産を目指したいですね。
おすすめの記事はこちら↓
スポンサーリンク